妊娠すると、普段できていたことができなくなったり、制限がかかったりするものです。
お腹の赤ちゃんを守るためでもあり、母体に無理をさせないようにするためでもあります。
中でも気になるのは『風呂掃除』です。
風呂掃除だと、しゃがんでゴシゴシ洗うことを長時間するので、腰やお腹が気になります。
そもそも妊婦になると風呂掃除はしても良いものなのでしょうか?!
今回は妊婦でも風呂掃除をしても大丈夫であるのかを紹介します!
是非妊婦さんや、妊婦さんを奥さんにもつ旦那さんは必見です。
胎児に悪い影響を与えないようなお風呂掃除のやり方
妊婦さんになると、あまり動きすぎると『お腹が張る』という感覚をもつようになります。
少し立ち仕事をしすぎてしまったり、長時間歩いていたりするだけもお腹がカチカチになってしまうものです。
風呂掃除も、長時間の掃除はおすすめできません!
長時間一生懸命にしゃがんで浴槽や床など、せっせせっせと磨いていては、すぐにお腹が張ってしまい、赤ちゃんが苦しくなってしまいます。
妊婦さんでも風呂掃除はできますが、必ず短時間で無理のない程度にしましょう。
お腹の中にいる胎児に悪い影響を与えないようなお風呂のやり方は、まず椅子に座って行うことです。
しゃがんで掃除をするよりは、椅子に座って掃除をする方が圧倒的にラクです!
椅子に座って手が届く範囲だけ掃除をするようにしてくださいね。
床の角の方に気になる汚れがあるからといって、ゴシゴシ頑張りすぎなくて良いのです。
そういった細かい掃除は、旦那さんにお任せしましょう!(笑)
床掃除が意外と面倒なのです。ピンクカビを見つけると、どうしても一生懸命磨きたくなるものです。
ピンクカビも簡単に落とせるのは『オキシクリーン』です。
床をシャワーで濡らしたら、オキシクリーンを適当にまいて、少し放置しましょう。
そのあとにスポンジでこするだけで簡単に汚れが落ちます。普通に磨くより短時間で済ませられるのでおすすめですよ。
妊娠中でも安全にお風呂掃除ができる対策
妊娠しているときでも安全に風呂掃除ができるようにするためには、風呂掃除グッズを効果的に使いましょう。
例えば浴槽を洗いたいときには、棒のついたスポンジで洗えば、しゃがむ必要もなく立ったままで洗うことができます。
おすすめなのは無印良品の『掃除用品システム・バス用スポンジ』です。
伸縮性のポールを取り付けて使うことで、立ちながらでも浴槽の隅々まできれいに磨くことができます。
もちろんお風呂場の床や天井も無理に手を伸ばすことなく、簡単に届きます!
我が家も無印良品のバスグッズを愛用しています。
伸縮性なので、簡単に届きますし、何より色もシルバーと白で目立つことなくお風呂場に溶け込んでいます。
背の低い幼稚園生や小学生の子供でも簡単に使えるグッズになっています。
もう一つ妊婦さんが安全にお風呂掃除できるようにするには、『バスシューズ』があることが大切です。
というのも、裸足で風呂掃除をするとどうしても、タオルで足を拭くときに、体を曲げたりしゃがんだりする必要が出てきますよね…。
そういった一つ一つの動作をするだけでも、お腹が張りやすくなります。
そこで、足を拭く必要をなくしましょう。
バスシューズであれば、足が濡れる心配もないので安心です!
ダイソーやせリア、ニトリでも安く簡単に手に入りますので、一足は風呂場に常備しておくと妊娠期間中は大変役に立つことでしょう♪
いろんな商品が出ているのですが、中でもおすすめなのはLIONの『ルックプラス バスタブクレンジング』です。
浴槽全体にシュッと洗剤を吹きかけて60秒放置して、水で洗い流せば簡単に汚れが落ちるといった優れものです。
今までにも似た商品がLIONから出ていますが、さらにラクにキレイになるようにと開発されたものになります。
時短で、体にも負担をかけないように掃除できるので、本当におすすめです!
でも、やっぱり一番は風呂掃除をしないことが良い対策になります(笑)
妊娠期間中は、なるべく旦那さんに甘えて風呂掃除くらいはしてもらいましょう。
我が家の旦那さんも、私が風呂掃除の後にお腹が張って辛そうに横になっている姿を見て、風呂掃除を代わりにやるようになってくれました。
奥さんの体やお腹の中の赤ちゃんが心配であれば、旦那さんも快く引き受けてくれると思いますよ。
まとめ
妊婦さんにとって風呂掃除は無理をしてはいけないものの一つです。
少し頑張りすぎてしまうとお腹がカチカチに張り、胎児にも悪影響が出てしまうのです。
妊婦さんの風呂掃除のポイントや対策を今回は紹介しました。
いかがでしたでしょうか?!少しでも参考になっていれば幸いです。
無事出産するまでは、無理をしないで上手に手を抜いてくださいね!
旦那さんは、奥さんの体を大切に、なるべく風呂掃除をすすんで行ってくださいね。